
システムキッチンリフォーム
使いづらいキッチンでの生活は、もはや人生を無駄にしてると言っていいくらい日々の幸福度が違います!調理から洗いもの、片付けまで快適なキッチンは、そこに奥様の宇宙が創造されます。
※パック工事の対象は一部地域に限ります。

キッチンまるごと交換パック
ユトレヒトのキッチン交換工事は、パック料金制を採用しております。
◆パック価格は既存処分・商品・工事費込です。
◆見積は無料です。
◆内装仕上工事は含まれません。
◆ガス工事は含まれません。
(手配はサービスで行います)
◆5年間の水漏保証書を発行します。
◆現場状況により諸経費が発生する場合があります。
キッチン交換パック
【ランキング順】
当社キッチン交換パックを人気順に並べてみました。キッチン選択のご参考にして下さい。
第1位 ラクエラ
システムキッチンの施工台数トップはクリナップ・ラクエラでした。一昔前のブロックキッチンからのリフォームであれば、これで十分と言ったところでしょうか。デザインも良く、オプション次第で自分だけの使いやすいキッチンになり、大きなこだわりがない場合にはとてもおすすめキッチンです。
第4位 クラッソ
美しさと使いやすさにこだわったキッチンです。とくに食器洗浄機は海外製のように前に全開するタイプでとても大容量です。すべり台シンクもとても機能的。水ほうき水栓は節水で洗いやすくできています。また天板のクリスタルカウンターがとても美しく、シンクと継ぎ目がなく掃除がし易くなっています。
第5位 ラクシーナ(リビングステーションS)
リビングステーションSとしてランクイン。今は名前が変わりラクシーナとなりました。パナソニックは作業性が高いのが売りです。
キッチン工事工程
一般にキッチン工事は次の順序で行われます。
①1日目.まず周囲にキズを付けないように養生を行います。
②1日目.その後、既存キッチンを解体します。解体したキッチンはトラックに積み持ち帰ります。
③1日目.水道配管工事とガス配管工事を行います。
④1日目.2日目.キッチンパネルを貼ります。
⑤2日目.キッチンを組立ます。水道配管を接続し、ガスも接続します。
⑥2日目.清掃して工事完了です。
通常工期は2日間ですが、キッチン工事のついでに床工事や壁紙工事を行う場合は工期が伸びます。システムキッチンについて
システムキッチンとは、キッチンに必要な、キャビネット、水栓、天板、シンク、コンロ、レンジフード、吊戸棚が一体となった工場生産のキッチンのことです。
システムキッチンは多数のメーカーが、多数のシリーズを出しています。それぞれのメーカー、シリーズよって機能が少しづつ異なり、また価格も大きく違います。
お客様の予算と好みに合わせてお選び下さい。参考に、それぞれのメーカーの特徴を簡単に記載しておきます。(当社調べによります)
リクシル:シェア1位のキッチンメーカー。パタパタ君なる収納が特徴で、使いやすい収納として、高級キッチン リシェルと標準キッチン アレスタが有名。
クリナップ:シェア2位。ステンレスの加工に強く、キャビネット内もステンレスでできているクリンレディと、極端に安くてそこそこの性能のラクエラが人気。
パナソニック:リビングステーションというシリーズが有名。デザイン、機能、ともに一番評価が高い。ただし、価格はけっこう高い。
TOTO:クラッソが有名。デザインが良く、掃除や食器洗い機能などに優れている。食器洗浄機などは大容量で良い。価格はそれなりに高い。
トクラス:旧ヤマハ。人工大理石の天板やシンクの評価が高い。人工大理石の美しさと強度が一番高く、価格も手ごろなメーカー。ベリーが有名。
タカラ:タカラと言えば、ホーロー、というぐらい強度の高いホーロー製の扉が有名。キズにもの凄く強く、扉の耐久性は非常に高い。もちろん高い。
トーヨーキッチン:超高級キッチン。セレブしか買えないほどの価格とそれに見合う美しすぎるキッチン。

現地調査による見積もりは無料ですのでお気軽にお問合せください。「ホームページを見た」とお伝えくださればスムーズに対応可能です!
※バナーをクリックしてお問い合わせフォームへ移動して下さい。
業務エリア
東京全域・神奈川全域・千葉全域・埼玉全域・群馬南部・茨木南部
その他の地域もご相談下さい。
Copyright©2015utrecht inc.All Rights Reserved.