低価格の理由

ユトレヒトがハウスメーカーやホームセンターのリフォームなどに比べ圧倒的に安価な理由を知るには、そもそものリフォーム業界の受注構造を知る必用があります。外壁塗装や小規模な住宅リフォームに関する従来の関連業者の関係性をご説明致します。

上記の通り、従来のお客様は、ハウスメーカーやホームセンターなどの窓口を経て工事店とつながる構造でした。そこには中間マージンが大きく発生します。また、家を建てた工務店に外壁塗装をお願いすると意外と高いと感じる方も多いと思います。それは新築の工務店は、外壁塗装などの小規模の工事は得意ではなく、下請けに任せてしまうことも多く、ハウスメーカーと同じような構造になっているのです。不動産屋に紹介してもらう場合も、紹介料などの中間マージンがお客様の見えないところで発生する場合もあります。

つまりこれまでは多くの場合、お客様は外壁塗装専門の工事会社にたどり着く前に、代理店のような会社を通して依頼する形になってしまっていました。

しかしそうは言ってもこれまでは、ユトレヒトのような工事店は、お客様と直接つながるすべを持ちませんでした。資金力的に広告を大々的にうつことはできず、大手ハウスメーカーなどに傘下に入るなどをしていました。実際に材料を手配したり工事を行うのは工事店ですが、広告力のない工事店は間に大手販売店を入れるしかなかったのです。

しかし近年、インターネットの登場とその信頼性が増すにしたがい、安価なネット広告により大手販売店を介さずにお客様とつながれるようになってきました。これは大革命で、価格も中間マージンが無くなり、グッと下がりました。ハウスメーカーの工事費よりずっと安いのはこのためです

つまり大前提として、ハウスメーカーのような販売窓口を通すリフォームはどうしても高くなります。価格を抑えたいのなら、ユトレヒトのような直受けの工事専門店を探したほうがいいと思います。

ただし気をつけないといけないのは、最近はインターネットの世界でも、広告代理店のような中間業者が多くなってきました。工事店を紹介するだけで中間マージンをとるという広告のみの会社です。このようなところに依頼するのも価格が上がってしまうことになるので気をつけましょう。

 


ユトレヒトと同じような工事店の中でもユトレヒトは安い。

近年増えてきたユトレヒトのような直接お客様とつながる優良工事店の中でも競争が起こり始めています。もちろんそこを企業努力によって頑張っていかねばなりません。

ユトレヒトはそのような工事専門店の中でも安いと言われています。ではなぜそれが可能なのかをご説明します。

まずは外壁塗装の一般的な工事店の相場を知って頂き、その上でユトレヒトの安さの秘密を説明します。

 

 一般工事店外壁塗装価格

例.約25坪程度の外壁塗装(屋根塗装は含まず)

①広告宣伝費用 5万円程度 ※1

②営業費用 5万円程度 ※1

③挨拶まわり費用 1万円程度

④仮設足場費用 15万円程度

⑤塗料・その他の材料代 13万円程度 ※2

⑥塗装職人給料 15万円程度 ※3

⑦現場管理費用 5万円程度

⑧保証費用 2万円程度

⑨事務所固定総経費 3万円程度 

⑩純利益 6万円程度

合計 70万円程度

 

※1 ハウスメーカーなどの大手代理店の傘下に入らないということは、自分達で広告と営業を行わなくてはなりません。インターネットによって価格が下がったとはいえ、この部分は費用がかかるポイントです。

 

※2 材料代がこんなに安いの?と思った方に説明すると、Amazonなどで調べればわかりますが、通常、下塗りのパーフェクトフィラーは1缶5千円ぐらいで1.5缶程度使用します。また中塗り・上塗りのパーフェクトトップ1缶1.5万円程度で×3缶程度、軒天、破風などの付帯部塗料やビニール養生の材料代などを入れても、13万円で納まります。もちろんパック内に収まる規模の、屋根塗装を含まない価格ですのでお間違いなく

 

※3 塗装職人給料は外壁だけの工事ですと6日間程度で終わります。日当と交通費、道具の整備代、車のケアなど、合わせて2.5万円/日が妥当な金額です。

 

さて、ユトレヒトの外壁塗装パックはこれよりもかなり安く設定されています。ではなぜこのような安価でできるのかと言うと、答えは一つです。

過剰な広告・サービスを行わない!

過剰な経費をかけない!

実は安さの理由はこれだけです。具体的には以下のことに気をつけています。

 

1.宣伝広告費を抑える。

広告を費用対効果の高いインターネット広告を研究したり、なるべく口コミでご紹介してもらう努力をする。

 

2.営業費用を節約する。

営業はなるべく高速道路は使わず、1日に数件まとめて動くことで経費を節約します。

 

3.現場管理費用を節約する。

当社には信頼できる職人・親方しかおりません。親方が現場を管理し、基本的なお客様対応も行います。つまり、現場監督が現場に張りついている必要がなく、その分人件費を節約できます。

 

4.堅実な工事で保証費用削減。

当社は工事の質が高く失敗やトラブルがまず無いので、保証などの経費を大きく見込む必要がありません。もちろん保険には加入しているので万が一の時は保険対応ができます。

 

5.節約は会社の全てで行う。

現場での節約に限らず、店舗や事務部門に至るまで、ユトレヒトは徹底的に節約します。ボールペン1本無駄にしません。一切の無駄な経費を削減し、お客様に還元します。

 

6.純利益を極力少なく。

外壁塗装パックでは、通常経費以上の利益はとらないことにしています。当社は総合リフォーム店です。なるべく安く堅実な工事を続けることで信頼してもらい、他のリフォームも含め、長いお付き合いを期待しております。

 

 ユトレヒト外壁塗装価格

例.当社外壁塗装パック

①広告宣伝費用 1万円程度

②営業費用 2万円程度

③挨拶まわり費用 1万円程度

④仮設足場費用 15万円程度

⑤塗料代 13万円程度

⑥塗装職人給料 15万程度

⑦現場管理費用 2万円程度

⑧保証費用 0万円程度

⑨事務所固定総経費 1万円程度 

⑩リフォーム店の純利益 0万程度

合計 50万円程度

 

つまり、これだけは言っておきたいことは、

職人さんを泣かせているのではない!

材料代をケチっているわけではない!

ということです。


パック料金について

当社がパック料金制を採用しているのは、「お客様により分かりやすく」という理由以外にありません。見積には仕様や工法が詳細に記載されますのでご安心ください。


現地調査による見積もりは無料ですのでお気軽にお問合せください。「ホームページを見た」とお伝えくださればスムーズに対応可能です!

※バナーをクリックしてお問い合わせフォームへ移動して下さい。

業務エリア

東京全域・神奈川全域・千葉全域・埼玉全域・群馬南部・茨木南部

その他の地域もご相談下さい。


Copyright©2015utrecht inc.All Rights Reserved.